こんにちは!本日は蒲郡市の名所、竹島水族館の紹介をします!
竹島水族館は蒲郡市にある水族館で、約4,500匹の生き物を展示公開しています。
観光のお客様や周辺に住んでいる方でも楽しめる施設となっています。
外観はコチラになります。青色の建物が目印ですよー。
気になる入館料ですが、大人は500円、小人200円と非常に経済的。年間パスポートも大人1,250円、小人500円で販売していますので年3回以上行けばお得ですね。
それでは竹島水族館の魅力を紹介していきます。
魅力その① 手作りのポップ
水槽の隣には、水族館の飼育員さん手作りの解説が掲示してあります。解説には生き物の説明や豆知識など興味が引かれるような内容となっていて、お魚目線の魚歴書はついつい読んじゃう内容となっています。
中には展示されているお魚の味を解説するものまで・・・。お魚の味って確かに気になりますよね。
魅力その② 子供から大人まで楽しめる!
体験型の水槽があるので生き物と触れ合ったり、飼育係体験をすることができます。
普段触れ合えないような生き物と触れ合えると思い出になりますよね。
他にも迫力のアシカショーや、ゆるめのカピバラショーなどファミリーで楽しめるイベントも盛り沢山となっています。
カピバラのマイペースな動作に癒されます。
(※現在コロナウィルスの影響により、アシカショーは平日のみ開催、カピバラショーは休止しているみたいです。)
ちなみに春日浦住宅地から竹島水族館まで車なら15分程度で行くことができます。
すぐ近くに水族館があって、入館料が安いので気軽に行くことができますね。
入館料やスケジュールはリンク先からご確認下さい↓
皆さま是非ご利用下さい。
Copyright(C) 蒲郡市役所. All Rights Reserved